top of page

営業時間
昼 11:30~13:30夜 16:30 ~ 23:30(LO) 定休日:日曜日

岡山が誇る 児島湾 天然の青うなぎ
青うなぎとは、背中が深緑色で腹は白色、漁獲量は少なくて鰻10匹から20匹に1匹の割合と言われ、肉質・脂ともに最高に美味と称される幻の鰻。中でも岡山県青江地域の青うなぎは江戸時代から重宝され、青うなぎの「青」は青江からきているという説もある。
岡山の青うなぎがおいしい理由は、児島湾の栄養豊富なアナジャコを主食としているためで、脂もさっぱりとして、身も皮も上品な味わいになります。一方養殖は一般的には人工的な餌で、しっかり発育させるため脂がこってりとしているのが特徴的です。
天然うなぎは漁獲量が少なく、日本のうなぎの0.3%程しかとれない上、漁も大変なことからほとんど出回っていません。スーパーで見かけるウナギや天然と表記のないうなぎは、養殖か輸入がほとんどです。
(参考)児島湾の天然うなぎ漁 【超貴重】児島湾の天然うなぎ漁に密着!年に一度の破格の直売!【うなぎ釣り】 - YouTube
天然青うなぎの良さは 養殖に比べ皮が薄く 身はふっくら、脂がさっぱりしてるのでしつこくない (胃にもたれにくい)
健康志向が高まる中、天然食材というのも体に優しく、魅力的ですね!
うな重 ほかテイクアウトOK! (※うな刺し・コースを除く)

天然 青うなぎ

最高に美味しい状態で味わっていただくため、ご注文いただいてから焼き上げております
そのためご提供までに30分以上お待たせする場合がございますのでご了承ください
お急ぎ、多数でお越しの場合ご予約をおすすめ致しております 086-232-5411

・天然 青うなぎ コース
青うなぎを食べつくすお得なコース
うなぎコース



青うなぎコース(1人前) ‥ 11000円
前菜:季節の三種盛り
お造り:ウナギの湯引き 季節の魚
煮物代:柳川鍋 又は 茶碗蒸し
焼き物:蒲焼き 白焼き う巻き
菜皿:白焼きサラダ仕立て
酢の物:うざく
食事:うなぎ茶漬け 奈良漬け
ご予約承ります
ランチタイム(11:30-13:30)もご注文OK!青うなぎはご注文が入ってから焼き上げますのでお時間をいただいております。
お急ぎの方、多人数でおこしのかたは事前ご予約がおすすめです
bottom of page